WordPressの管理画面でテーマの編集ができない




wordpress ver.4.9に更新後、ワードプレスの管理画面で直接スタイルシートを編集しようと思っても編集できなくなった。

解決法は簡単で、FTPソフトで編集したいファイルをダウンロード後、編集。その後アップデートするだけ。

しかし、しろうとだと何を言っているのかわからないと思うので、具体例で説明することにしよう。

エックスサーバーを使っているため、エックスサーバーについての説明になる。

エックスサーバーから、「ファイルマネージャ」にログインする。

FTPユーザーID ××
FTPパスワード ××

変更したいドメイン名のフォルダをクリック。

public_htmlフォルダをクリック。

wp-contentフォルダをクリック。

themesフォルダをクリック。

使っている「テーマ」フォルダをクリック。
※twentyfifteenを使っていれば、twentyfifteenフォルダ。

style.cssファイルをクリック後保存。

保存したファイルを開き、必要な箇所を変更。

[ ファイルのアップロード ]でファイルを選択してアップロード。

これで作業は終わり。

ポイントサイトに登録するなら当サイトで登録するのがお得です。

ポイントサイト 入会特典 内容
ポイントインカム 300円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として300円もらえます。※最高ランク特典
アメフリ 100円 通常入会特典は50円のところ、当サイト特典として100円もらえます。※最高ランク特典
warau 最大500円 当サイト特典として最大500円もらえます。※最高ランク特典
ニフティポイントクラブ 200円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として200円もらえます。※最高ランク特典

フォローする