ブログの記事を本格的に書こうと思えばかなり時間がかかる。見た目をわかりやすく調整したり文字やタイトルを修飾したりと、やりこみ要素は多い。そもそも読まれるタイトルは何かを考え始めると、ブログそのものの書き出しがストップしてしまうかもしれない。そうなっては何も生まれないため、とりあえず書き始めるほうがいい。ただ、何を書いてもいいわけではない。重要なことは意味のある内容かどうか。価値のない内容を書き続けてもアクセス数は増えないからだ。
そこで、読まれるブログの文字数がどのくらい必要かを考えてみる。500文字程度ではどうか。
500文字といえば、なかなか多そうな文字数だと思われがちだが、案外たいした文字数ではないことがわかる。
よくある作文用紙は400文字くらいだ。400文字1枚手書きで書くと大変だし量も多く感じる。でも驚くことに、その400文字さえたいした文字ではないことがわかる。視覚的に表現してみよう。
Contents
閑話休題
上記の「視覚的に表現してみよう」までの文字数が約400文字。視覚的にも内容的にもほんの少ししかない。ただ書き込むだけで5分もあれば書き込める内容だ。つまり、400文字の記事を書くということは、ほぼ書いていないのと同じことといえる。500文字ではどうか。大差ないだろう。一般的にいわれている「1000文字以上」も、実際に記事を書いてレビューをみてみるとあまりの文字数の少なさに驚いてしまう。やはり、意義のある記事は2000文字以上を目指すほうがいいと思う。
個人的には、長い記事は全部読みたくないと思っていたが、もし興味のある記事だったら話は別だ。具体的に内容等より詳しく知りたいと思って記事を読んでしまう。そうすると、たった500文字程度、たった1000文字程度では物足りない。勿論、説明書的な内容で、だらだらと説明する必要がないということも考えられる。しかし、そこを「だれが読んでもわかるように」かみ砕いて記事を作成すると万人受けする記事が作成される。
そこで、記事を書く前に、何をテーマにするか、そしてどういった話の流れで書いていくか、目次を箇条書きにするといいだろう。
Aというテーマ。内容は、1、2、3。といった論文を書くときと同じような下準備。すると、一気に文字数が増えた記事を書くことができるだろう。長文は悪、簡潔に説明することが善だと思っていたが、ブログ記事を書く場合は長文こそ善なのだ。
閑話休題
「長文こそ善なのだ」、上記のここまでで1000文字。1000文字は多いと思われがちだが、意外と少ないということがわかる。
ところで、記事の内容が大事だということは間違いないが、長文が善であるという意味は、勿論グーグル等から検索されやすくなるということだ。
ブログの文字数の目安、という内容で、2000文字以上は必要だ。といった短い文章を書いて、これのどこに価値があるのかといわれれば、ないのと同じだ。しかし、文字数を増やしていけば、そこにちりばめられるキーワードが増える。そうすると、複数ワードで検索した場合、その記事がヒットするかもしれない。誰からも検索されない記事は価値がないが、誰かから検索されれば価値がある。孤島に橋がかかれば人がくるのと同じ。勿論リピーターになるかどうかは別の話だが、橋をかけて間口を広げることこそ意味がある。そういった記事が増えていけば、サイト全体の検索される数も増えることになり、別の記事をも読まれれば他の記事も価値を生み出すことになる。訪問者ゼロはどれだけ記事を書いても無価値だが、訪問者がくる橋ができれば、他の記事も生きる可能性があるのだ。
閑話休題
さて、上記の「可能性があるのだ」でほぼ1500文字。この程度の文字数を書くだけで15分程度の時間を要している。何をいいたいのかというと、単純に記事をかくだけで2000文字=20~30分の時間を要するということだ。30分といえば意外と長い時間だが、文字を書き起こしているとあっという間だ。500文字程度を5分10分で作成しても、内容もほとんどないし、読まれる可能性もないし、たかだか5分10分程度の文章で人の目にとまるとは思えない。アクセス数を増やすにも、読み応えのある内容を書くためにも、文字数動揺作業時間が必要だということがわかると思う。
一番いいのは、自分が知りたいことを書いているサイトを検索し、そこでみたサイトの文字数をチェックすることだ。読んで物足りないのが内容の不足によるものなのか、文字数によるものなのかは別にしても、少なくとも読み応えのあるサイトがどのようなものなのかはわかるだろう。
さて、そろそろ今回の記事の作成もおわりになるが、上記で書いた「閑話休題」でくぎった文章をみて、ちょっと文字数が少ないなと思ったら、さらに文字数を増やす必要がある。今ここまでで約2000文字だ。個人的には2000文字も少ないように思う。そう考えれば、個人的には3000文字くらいがちょうどいいように思う。勿論、もっと長文が書ける場合はその方がいい。そういう場合行き当たりばったりで文字を書き進めるよりも、上記で述べたように、まず書く内容を下準備してから書き始めるといいだろう。例えば目次を5つにすれば、1つ500文字かければ2500文字、といった具合に書き進めることができる。今回それをわかりやすくするために、「閑話休題」というわかりやすいタイトルで区切ってみた。ちょうどそこに下準備したタイトルを導入して書き続ければいい。みてわかるように500文字は案外少ない。書こうと思えば、1つの第で1000文字程度書くことも可能だろう。今回は見た目よりも「文字数」を重視した記事のため、上記の題以外は特に細かく段落わけしていない。実際に記事を作成する場合は、わかりやすく途中にポイントとしていくつか例示してみたり、文字サイズや文字のフォントをかえてみたりと修飾する必要がある。そうやって書き込んだ価値のある記事を1日1本、こつこつ1ヶ月、と続けていけば、グーグル的にも価値のあるサイトだと判断されて流入されやすくなるだろう。
閑話休題
上記の区切りまでで2500文字。上記は約1000文字の記事を書いてみた。
ブログの文字数はどのくらいがいいかの目安は、個人的には3000文字以上だと思う。