JPGファイルを両面印刷する方法 




JPG等、印刷する際に両面印刷したいと思うことがある。

プリンターの設定で印刷可能だとしてもJPGファイルが1ファイルずつ印刷されるため両面印刷できない。

つまり、JPGファイルを1ファイルにまとめることで両面印刷が可能になるわけだ。

では、どうやってJPGファイルを1ファイルにまとめるのかというと、簡単な方法としてはJPGファイルをPDFファイルに変換する方法だ。JPGファイルをいったんPDF化することで、両面印刷できないファイルを印刷可能にする、というのが今回の方法。

PDFファイルの両面印刷は、通常の両面印刷の設定と同じなのでJPGファイル→PDFファイルの変換方法さえわかればOK。

JPGファイルをPDFファイルに変換する方法は、JGPファイルを印刷する際にPDFを選ぶだけ。

利用しているPCによるかもしれないが、ウインドウズを利用している場合、印刷メニューの中には、印刷設定時のプリンターメニューの中に〇〇PDFなどの選択が可能になっている。※プルダウンで選択可能

そこで、PDF化したいファイルを選択(範囲指定)した後に、〇〇PDFを選択すれば、JPGファイルがPDF化される。その後、そのPDFファイルを両面印刷するのが今回の方法だ。

もし、印刷設定でプリンター以外の選択肢がない場合は、フリーソフトの「cubepdf」を使うといいかもしれない。このソフトは、検索した時に上位に表示されていたもので、インストールして使用してみても簡単にPDF化できた。

しかし、できるだけインストールするのは避けたいため、プリンターのメニューにPDFが選択できるのであれば、それを利用した方がいい。

簡単なのでおすすめだ。

ポイントサイトに登録するなら当サイトで登録するのがお得です。

ポイントサイト 入会特典 内容
ポイントインカム 300円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として300円もらえます。※最高ランク特典
アメフリ 100円 通常入会特典は50円のところ、当サイト特典として100円もらえます。※最高ランク特典
warau 最大500円 当サイト特典として最大500円もらえます。※最高ランク特典
ニフティポイントクラブ 200円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として200円もらえます。※最高ランク特典

フォローする