エックスサーバーでサブドメインで作ったサイトがエラー表示




サブドメインで作ったサイトが表示されず困っていたところ問題を解決できたので紹介しよう。

IEで開いた場合、下記のように表示されていた。

原因不明。

ところで、グーグルクロームで開いた場合、下記の様に表示されていた。

Your server is running PHP version 5.3.3 but WordPress 5.4 requires at least 5.6.20.

英語だからそこで断念する人もいるかもしれないが、要するに「PHP」の問題だと言っている。

ワードプレスはPHP version 5.4(5.6.20)を要求しているのに、現在 PHP version 5.3.3。つまり、バージョンアップしてね、ということ。

そこで、エックスサーバーのサーバーパネルでPHPのバージョンを変更することで問題が解決。PHPバージョン切り替え画面で、変更したいドメインをチェック。

変更後のバージョンを、要求されているバージョン以上に変更することでうまく表示されるようになった。

同じように困った人のためにメモしておこう。

ポイントサイトに登録するなら当サイトで登録するのがお得です。

ポイントサイト 入会特典 内容
ポイントインカム 300円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として300円もらえます。※最高ランク特典
アメフリ 100円 通常入会特典は50円のところ、当サイト特典として100円もらえます。※最高ランク特典
warau 最大500円 当サイト特典として最大500円もらえます。※最高ランク特典
ニフティポイントクラブ 200円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として200円もらえます。※最高ランク特典

フォローする